今回は12月20(日)開催、「スポーツメイトラン北区赤羽荒川マラソン大会」をレポートします。
天気は快晴、気温は4℃、風が強く吹いて寒いです。
会場の最寄り駅はJR京浜東北線の赤羽駅です。
会場の荒川河川敷に到着しました。
会場が見えてきました。
すでに多くの参加者が集まっています。
受付に着きました。
先に奥の場所でアルコール消毒、検温を済ませてから申告書を記入します。
記入後に種目別に受付を済ませます。私は10kmの部に参加します。
受付を済ませるとゼッケン、計測チップ、大会パンフレット、参加賞を受け取ります。
10:00ちょうどにハーフマラソンがスタートしました。
ランナーが冷たい風を切って一斉に駆け抜けていきます。
完走目指して頑張ってください。
10Kmと5Kmの部の説明会が始まりました。
京浜東北線の高架付近から西へ2.5kmまで走って折り返す、1周5Kmのコースを使用します。
土手下の舗装路で、往路だと右に河川敷ゴルフ場を見ながら走ります。
夏に走った時は防風林の葉で隣のコースはあまり見えませんでしたが、冬なのでコースがよく見えます。
当日は別の小規模大会も開催されており、コース途中に折り返し地点があるので間違えないようにと説明がありました。
10:30ちょうどにスタートしました。
わたしは列の中盤からスタートしました。
スタート直後は参加者のペースが早く、中盤の位置でもキロ4分台で走っていきます。
自分にはペースが早すぎるので自制して走り、10人ぐらいに追い抜かれました。1km地点のラップは5分12秒でした。
前週の大会では腰を痛めてリタイアしました。リタイア後ランニングを控えていた(木曜日にロードバイクでポタリングをしましたが)こともあり、キロ6分のペースを維持して走ろうと心掛けて1km~2kmの区間は5分51秒、2km~3kmの区間は5分56秒のペースで走りました。
順調に折り返し地点を通過しましたが、3kmを過ぎてから脚に疲労を感じてキロ6分を維持するのがきつくなり、3km~4kmの区間は6分12秒、4km~5kmの区間は6分17秒と復路が追い風なのにタイムが落ちてしまいました。それでもスタート直後の貯金が効いて5Kmを30分以内で走るれました。
2周目に入り、給水所でスポーツドリンクを補給。補給の際に立ち止まりましたが、再スタート後のペースが上がりません。5Km~6kmの区間は6分32秒もかかってしまいました。
6kmの手前で追い抜かれたハーフマラソンに参加した親子を目標にして少し持ち直すことができました。
6km~7kmの区間を6分12秒、次の区間を6分15秒で走りました。
こちらのペースが遅いので親子との間隔が空いてしまいましたが、給水ポイントで差を詰めることができました。最後の折り返し地点を通過してゴールを目指します。
ゴールが近づいてきた8km付近で、前回も悩まされた腰痛が発症してしまいました。
ここまでかと思い立ち止まり、少し歩きました。再スタートしてみるとなんとか走れそうです。その後2~3度歩いてしまいましたが、8km~9kmの区間を7分19秒、9km~10kmの区間を6分10秒で走り、ゴールしました。
ゴール後、計測チップを返却して小休止。
息が整うのを待って受付で完走証を受け取ります。
記録は1時間2分10秒。1時間を切ることはできませんでしたが、腰痛がなくても切れなかったかもしれません。練習不足ですね。
手元のGARMINでの計測結果と1kmごとのスプリットです。
着替えを済ませて会場を後にしました。
赤羽駅まで歩いて戻りましたが、腰の痛みは大丈夫そうです。
昼食を摂ろうと赤羽駅前でお店を探しましたが、飲み屋街から商店街にかけては人が多かったのでパス。
少し人通りが少ない場所で「肉汁餃子のダンダダン」を発見したので、肉汁餃子定食700円をいただきました。
肉汁餃子の名前に恥じず肉汁たっぷりでした。
次回は12/27(日)に「川内杯 栗橋関所マラソン大会」にお邪魔します。
昨年の優勝者は10kmを29分台で走っていて、完走者794名中627名が60分を切っていました。8割近くが60分を切っているレバルの高い大会です。しっかり体調を整えて臨みます。
スポーツメイトラン」その他の大会はこちら