9月も後半になり朝晩の気温が20℃を切るようになり、走りやすい環境になってきました。
今回は9月26日(土)に開催されたアースランクラブ主催「稲毛夕焼けマラソン」をレポートします。
前回のレポート「マラソンフェスティバル in 国営昭和県公園 AUTUMN」の後は台風接近で雨が続いてしまい一度も走ることなく「稲毛夕焼けマラソン」当日を迎えてしまいました。
会場は千葉市の稲毛海浜公園です。
私は時折夜間に15km以上のランニングをするときに利用する公園です。
昼間は走ることがないので、明るい時間帯の稲毛海浜公園は見ることがない景色が見えて、また違った印象です。
天候は曇り、気温は21℃です。天気予報では17時ごろから雨の予報ですが、時折霧のような雨が降っています。
受付に着きました。12:30~13:30は30km・ハーフマラソンのロング走のみの受付です。
まずアルコール消毒と検温をして問題がなければ、申告書を提出します。
申告書を提出すると次のテントに進み、ゼッケンと記念品などを受け取ります。
受付でもらった品々です。
ゼッケン(計測チップ付き)・大会パンフレット・安全ピン・ゴムバンド(周回数確認用)・ビニール袋・荷物用ゼッケンがセットされた袋と記念品です。記念品はTシャツやタオルなどから1品選びます。
私はタオルを選択しました。
準備をしていると説明会が始まりました。密集を避けるため、集合せずに主催者がマイクを使って説明します。基本的な説明事項は当日配布された大会パンフレットにも記載されています。
説明会ではスタート時間の変更が案内されました。
本来は30km・ハーフマラソンが揃って14時スタートでしたが、ハーフマラソンは10分遅らせて14:10からのスタートになりました。スタート方式はショットガンスタート(2名ずつ順番にスタート)になります。
今回のコースは1周3014mのルートを使用します。写真上では3013mと記載されていましたが、説明会の中で3014mに訂正されていました。
30kmは1周目の途中で折り返して距離を調整して10周、ハーフマラソンは7周します。
周回数を間違えないように白いゴムバンドが周回数より一つ少ない数を配られます。
私はハーフマラソンに出場するので白いゴムバンドを6本、腕につけます。1周するたびにゴムバンドを外し、なくなったら最終周回を走ってゴールします。
説明会が終了し、各自でアップを行います。
スタート時間が近づき、30kmの参加者がスタート位置に集合しました。
30kmは男性のみ参加、30人ぐらいが走るようです。
14:00ちょうどにスタートしました。2人ずつ距離を空けてスタートしていきます。
次々と勢いよくコースを駆け抜けていきます。
写真撮影をしているとハーフマラソンの集合アナウンスがかかりました。
急いでスタート地点に向かいます。
ハーフマラソンは100人ぐらいの参加者数です。写真撮影をしていたので列の後方に並びます。
列の後方に並んだ時の様子です。今回はショットガンスタートなのでネットタイムで計測します。
スタート位置が見えないので走り出すまでには時間差がありそうですが記録には影響しません。
スタート時間を待つ間に30kmのトップが戻ってきました。
2kmぐらいを走ったあたりだと思いますが、2位の選手とはかなり差をつけて走っているようです。
ハーフマラソンのスタート待ちをしている参加者が拍手で健闘を称えます。
しばらくして2位の選手も戻ってきました。
同じように拍手で称えます。
14:10分になり、ハーフマラソンがスタートしました。
2人ずつのショットガンスタートなので私がスタートするまでには数分時間差があったと思います。
スタートして前半は公園の中を走ります。
公園内は舗装されていて道幅が広いので追い越す方も追い越される方も走りやすいです。
周囲を気にせず、自分のペースで走れます。
最初の1kmを5分30秒で走りました。
1kmの手前にある野外音楽堂ではアマチュアバンドのライブが行われているようです。
そこから少し走ると正面にヨットハーバーが見えてきます。
1.2kmあたりから3kmまでは海沿いを走りますが、ところどころ舗装されている道に海岸から吹き付ける砂が積もっていて滑りやすいところがあります。
1kmから2kmを5分47秒、2kmから3kkmを5分53秒で走り、2周目に入りました。
公園の中ではバーベキューを楽しむ人たちの姿を左に見ながら走ります。
2周目も1キロ6分ペースで走りました。同様に3周目に入っても同じようなペースで走り、順調に集会を重ねていきます。
4周目に入ってから霧雨の雨粒が大きくなり、シャワーランの様相を呈してきました。少しペースを落としましたが、6分20秒程度のペースで走りました。
このあたりから同じコースを周回するのに飽きてきました。
少しずつタイムが落ちてきましたが、なんとか堪えて5周目も走りました。
6周目に入りだんだんトイレに行きたくなり、16km手前で公園内のトイレに駆け込みました。
これがいけなかったのか、以降はペースが上がらす7分台、8分台のペースまで失速してしまいました。
雨は弱まり、霧雨程度になりましたが失速したペースは戻らずそのままゴール。
計測チップを返却して記録証を受け取りました。
記録は2時間27分3秒でした。
前回レポートした「マラソンフェスティバルin昭和記念公園」のタイムからは2分37秒更新していますが、またしても後半に失速してしまいました。
中4日は雨で走らなかったので休養は充分だったのですが、メンタルの弱さが表れた結果です。
1kmごとのタイムを見るとはっきりわかります。
途中でトイレに駆け込むのは水分の摂りすぎだと思うので、補給の仕方を見直します。
その上でハーフマラソンの距離を失速せずに走り切れるメンタルが身につくよう、走り込みます。
次回は10月4日(日)スポーツメイトラン松戸江戸川河川敷マラソン大会にお邪魔します。
【アースランクラブその他の大会】