第1回奈良ウルトラマラソン
- 大会名
- 第1回奈良ウルトラマラソン
- 開催日
- 2026/5/31(日)
- 開催地
- 藤原宮跡 朝堂院西門跡付近 ( 奈良県 )
- 種目
- 100km(一般)・100km(U25)
- 公式サイト
すべての受付において定員に達しましたため、受付を終了させていただきました。
本大会は、お得な“参加者手数料2.5%”にて受付をしております。ウルトラマラソンへの挑戦は、是非この機会に!
皆様のご参加をお待ちしております!本大会は、お得な“参加者手数料2.5%”にて受付をしております。ウルトラマラソンへの挑戦は、是非この機会に!
定員終了
エントリー受付
2025/10/31(金) 20:002026/2/28(土) 23:59
2025/10/31(金) 20:002026/2/28(土) 23:59
- 開催日
- 2026/5/31(日)
- 種目
- 100km(一般)
- 100km(U25)
- 参加料
- 1,000円~23,000円
大会詳細
【会場】
スタート・フィニッシュ場所:藤原宮跡 朝堂院南門跡付近(〒634-0027 奈良県橿原市高殿町122-1)
【コース】
奈良県(橿原市、明日香村、高取町、大淀町、下市町、五條市、黒滝村、吉野町)2市4町2村他
関門:なし
【種目・参加資格】
100km(一般)大会当日、18歳以上の健康な男女
100km(U25)大会当日、18歳~25歳以下の健康な男女
●参加資格 共通備考
大会当日、満18歳以上の健康な男女(高校生は除く)
※ 18歳~25歳は 一般/U25 どちらの種目にも参加が可能です
※ U25の部は 2026年5月31日(日)の大会当日に25歳以下の方が対象です
※車椅子での参加はできません
※水分を携行できるボトルと携帯カップを持参すること(紙コップでの給水提供はありません)
※最低限の補給食、防寒具、マスク、雨対策(雨が降った場合、雨をしのげる場所がない為)を携帯すること
【競技時間】
100km WAVE C 4:40~19:10(14時間30分)
100km WAVE D 4:45~19:15(14時間30分)
100km WAVE E 4:50~19:20(14時間30分)
100km WAVE F 4:55~19:25(14時間30分)
※ウェーブスタート
※スタート時刻は予定であり、変更となる場合がございます
※WAVEは、参加人数に応じて増減することがあります
※制限時間 14時間30分
【参加料(税込)】
【募集人数】
100km(一般)2,950名
100km(U25)50名
合計 3,000名
【申込期間】
エントリー期間:2025年10月31日(金)20:00 ~ 2026年2月28日(土)23:59
【申込キャンセルサービスについて】
【参加案内】
【荷物預かり】
あり(貴重品を除く)
【売店】
なし
【医療サービス】(予定)
【交通機関】
近鉄大和八木駅から徒歩40分
【観光・特産物】
橿原神宮、国営飛鳥歴史公園 他
茶粥、柿の葉寿司、奈良漬、釜めし、葛餅、大和茶など
【宿泊の問合せ】
株式会社JTB 名古屋事業部 GLOBAL MICE営業部(「第1回奈良ウルトラマラソン トラベルプラン」係)
スタート・フィニッシュ場所:藤原宮跡 朝堂院南門跡付近(〒634-0027 奈良県橿原市高殿町122-1)
【コース】
奈良県(橿原市、明日香村、高取町、大淀町、下市町、五條市、黒滝村、吉野町)2市4町2村他
関門:なし
距離表示:5km毎
高低差:測定中
高低差:測定中
未舗装道路:なし
【種目・参加資格】
100km(一般)大会当日、18歳以上の健康な男女
100km(U25)大会当日、18歳~25歳以下の健康な男女
●参加資格 共通備考
大会当日、満18歳以上の健康な男女(高校生は除く)
※ 18歳~25歳は 一般/U25 どちらの種目にも参加が可能です
※ U25の部は 2026年5月31日(日)の大会当日に25歳以下の方が対象です
※車椅子での参加はできません
※水分を携行できるボトルと携帯カップを持参すること(紙コップでの給水提供はありません)
※最低限の補給食、防寒具、マスク、雨対策(雨が降った場合、雨をしのげる場所がない為)を携帯すること
【競技時間】
100km WAVE A 4:30~19:00(14時間30分)
100km WAVE B 4:35~19:05(14時間30分)100km WAVE C 4:40~19:10(14時間30分)
100km WAVE D 4:45~19:15(14時間30分)
100km WAVE E 4:50~19:20(14時間30分)
100km WAVE F 4:55~19:25(14時間30分)
※ウェーブスタート
※スタート時刻は予定であり、変更となる場合がございます
※WAVEは、参加人数に応じて増減することがあります
※制限時間 14時間30分
【参加料(税込)】
100km(一般)23,000円
100km(U25)18,400円
※参加料にはスポーツ傷害保険料を含みます。
※上記の他に別途手数料がかかります。
100km(U25)18,400円
※参加料にはスポーツ傷害保険料を含みます。
※上記の他に別途手数料がかかります。
【募集人数】
100km(一般)2,950名
100km(U25)50名
合計 3,000名
【申込期間】
エントリー期間:2025年10月31日(金)20:00 ~ 2026年2月28日(土)23:59
●エントリー開始は10月31日(金)20:00~となります
●エントリー期間内であっても定員に達した場合は受付を終了いたします
【申込キャンセルサービスについて】
申込後に参加できなくなった際、以下の内容にてキャンセルバックを行います。
・申込期限:2月28日(土)まで
・返金額:払込額の半額
・返金予定日:4月末日
※キャンセルバック(払戻制度)については、大会事務局へお問い合わせください。
【参加案内】
●大会事務局からの大会参加案内はメール(大会約3週間前)・大会ホームページでの通知となります
●お申込時に大会参加案内のメールを受信するメールアドレスをお伺いします
●当大会は選手受付がございません。事前に郵送にて、ナンバーカード・計測タグ等をお送りいたします
●大会ホームページで詳細を必ずご一読いただき、了承のうえエントリーください
●当大会は選手受付がございません。事前に郵送にて、ナンバーカード・計測タグ等をお送りいたします
●大会ホームページで詳細を必ずご一読いただき、了承のうえエントリーください
【参加賞】
【完走賞・記録証】
完走メダル/WEB完走証
【表彰】
●オリジナルTシャツ(THE NORTH FACE)
※2026年1月4日(日)までにお申し込みの方の中から先着限定2,000名までお選びいただけます
※オリジナルTシャツ が先着数に達した後にお申し込みの方には、オリジナルタオルをお渡しいたします
※オリジナルTシャツ が先着数に達した後にお申し込みの方には、オリジナルタオルをお渡しいたします
●オリジナルタオル
※オリジナルTシャツ が先着数に達した後にお申し込みの方には、オリジナルタオルをお渡しいたします
※参加賞は「Tシャツ」または「タオル」のいずれか1点となります。あらかじめご了承ください
【完走賞・記録証】
完走メダル/WEB完走証
【表彰】
<当日表彰>
一般:種目別男女上位6名(表彰対象は一般のみ)
U25:種目別男女上位1名(表彰対象はU25のみ)
<後日表彰>
年代別:種目別男女上位3名 (10歳刻みで表彰)
年齢別:種目別 各年齢別男女上位1名
※表彰状を大会ホームページにて掲載
一般:種目別男女上位6名(表彰対象は一般のみ)
U25:種目別男女上位1名(表彰対象はU25のみ)
<後日表彰>
年代別:種目別男女上位3名 (10歳刻みで表彰)
年齢別:種目別 各年齢別男女上位1名
※表彰状を大会ホームページにて掲載
【荷物預かり】
あり(貴重品を除く)
【売店】
なし
【医療サービス】(予定)
コース上に4か所と大会会場に1か所の合計5か所に救護所を配置
コース上にはAEDを所有したモバイルAED隊を配置
【交通機関】
近鉄大和八木駅から徒歩40分
【観光・特産物】
橿原神宮、国営飛鳥歴史公園 他
茶粥、柿の葉寿司、奈良漬、釜めし、葛餅、大和茶など
【宿泊の問合せ】
株式会社JTB 名古屋事業部 GLOBAL MICE営業部(「第1回奈良ウルトラマラソン トラベルプラン」係)
Email:jtbc.sedesk@jtb.com
TEL:052-446-7143
受付時間:平日9:30~17:30(土日祝休業)
個人情報の取り扱いについて
・主催者及び共催者は、個人情報の保護に関する法律及び関連法令等を遵守し個人情報を取り扱います。なお、取得した個人情報は、プログラム編成及び作成、記録発表、公式ホームページその他大会運営及び必要な連絡等に利用します。
・主催者及び共催者は、個人情報の取り扱いについて個人情報を適正に取り扱っていると認められる委託先(以下、「業務委託先」という)に委託することがあります。この場合、委託契約等において、お客様の個人情報の漏洩等無きよう適切な管理を実施させます。
・本大会はテレビ放送及びインターネットで動画配信を行うことがあります。
・大会の映像・写真・記事・個人記録等は、主催者、共催者及び主催者・共催者が承認した第三者が大会運営及び宣伝等の目的で大会プログラム・ポスター等の宣伝材料、テレビ・ラジオ・新聞・雑誌・インターネット等の媒体に掲載することがあります。
・大会の映像は主催者及び共催者の許可なく第三者がこれを使用すること(インターネット上において画像や動画を配信することを含む)はお断りさせていただきます。使用したい場合は、大会事務局までお問合わせください。
・主催者及び共催者は、個人情報の取り扱いについて個人情報を適正に取り扱っていると認められる委託先(以下、「業務委託先」という)に委託することがあります。この場合、委託契約等において、お客様の個人情報の漏洩等無きよう適切な管理を実施させます。
・本大会はテレビ放送及びインターネットで動画配信を行うことがあります。
・大会の映像・写真・記事・個人記録等は、主催者、共催者及び主催者・共催者が承認した第三者が大会運営及び宣伝等の目的で大会プログラム・ポスター等の宣伝材料、テレビ・ラジオ・新聞・雑誌・インターネット等の媒体に掲載することがあります。
・大会の映像は主催者及び共催者の許可なく第三者がこれを使用すること(インターネット上において画像や動画を配信することを含む)はお断りさせていただきます。使用したい場合は、大会事務局までお問合わせください。
大会に関するお問い合わせ
奈良ウルトラマラソン大会事務局
神奈川県藤沢市辻堂新町1-2-23 プリメロ湘南2階C棟
株式会社ランナーズ・ウェルネス内
TEL:0120-846-024 平日10:00~17:30(土日祝休業)
FAX:0466-21-6677
神奈川県藤沢市辻堂新町1-2-23 プリメロ湘南2階C棟
株式会社ランナーズ・ウェルネス内
TEL:0120-846-024 平日10:00~17:30(土日祝休業)
FAX:0466-21-6677
注意事項
【給水提供について(4~5km毎予定)】
【申込キャンセルサービスについて】
エイドステーションにて給水の用意はありますが、使い捨てカップでの提供はありません。
水分を携行できるボトルと携帯カップをご持参いただきます。
マイボトル携帯によりコース上でもこまめな給水が可能となりますので、熱中症、足攣り等のリスクが軽減され、安全に走行することが出来ます。
携帯に適している水、スポーツドリンクをマイボトルに給水し、コーラ等のドリンクはマイカップで給水をしていただきます。
また、使い捨てカップ廃止によりゴミを出さない環境に配慮も同時に行なっております。
【申込キャンセルサービスについて】
申込後に参加できなくなった際、以下の内容にてキャンセルバックを行います。
・申込期限:2月28日(土)まで
・返金額:払込額の半額
・返金予定日:4月末日
※キャンセルバック(払戻制度)については、大会事務局へお問い合わせください。
【伴走について】
【伴走について】
●伴走が必要な場合(視覚障がい者、聴覚障がい者等)は、2名まで伴走者ゼッケンを発行します。
伴走者の登録は、「伴走者登録フォーム」より行っていただきます。
●注意事項
伴走者の登録は、「伴走者登録フォーム」より行っていただきます。
※ 伴走者の参加料は必要ありません。
●注意事項
伴走者は安全管理上「2人1組」として走行してください。
どちらかが走行不能となった場合、リタイア扱いとなります。
走者と伴走者が離れることなく安全にリタイアしてください。
走行の際は必ず伴走者ゼッケンを装着してください。
ゼッケンが確認できない場合は走行を停止させていただく場合があります。
お問い合わせ
■メールによるお問い合わせ
https://faq.l-tike.com/contact/0034/
・お問い合わせフォームが開きます
※お客さまから送信いただく情報のうち、個人情報に該当するものはプライバシーポリシーに基づいて適切に管理いたします。
※ドメイン指定受信・メール指定受信をご利用の方は、「l-tike.com」、「ent.lawson.co.jp」を受信できるよう設定してください。
※現在、多数のお問い合わせをいただいているため、回答までに通常より長く4日から1週間ほどお時間をいただく場合がございます。
休止しておりました電話問合せ窓口は、2023年4月24日をもって終了いたしました。