バイクナビグランプリ2025 第39回 ツールドひたちなか
- 大会名
- バイクナビグランプリ2025 第39回 ツールドひたちなか
- 開催日
- 2025/11/16(日)
- 開催地
- ひたちなか市 安全運転中央研修所 ( 茨城県 )
- 種目
- 【1名参加】ショートエンデューロ・【1名参加】ショートエンデューロ/小学校高学年・【1名参加】1時間エンデューロ ・【1名参加】1時間エンデューロ/ジュニア・【1名参加】1.5時間エンデューロ ・【1名参加】1.5時間と1時間のダブルエントリー・【1名参加】2時間エンデューロ・【2~4名チーム】2時間エンデューロ・【ペア】2時間エンデューロ・【ミックスペア】2時間エンデューロ・【1名参加】キングオブエンデューロ・【2~4名チーム】キングオブエンデューロ
- 公式サイト
ツールドひたちなか2025第3戦。一般道を模した表情豊かなコースレイアウト、広いコース幅はスポーツ走行に最適です。今大会では初めてフラットな直線区間が含まれたショートコースが新設されました。(ショートエンデューロ・1時間エンデューロでの使用コース)初めての方も気軽に参加できるショートエンデューロ種目やより参加し易くなった「チーム」、2名それぞれの周回数合計で競う「ペア」など新たなカテゴリーも新設されました。どなたでもサイクルスポーツの醍醐味をお楽しみいただけます!
受付中
エントリー受付
2025/8/13(水) 10:002025/11/4(火) 23:59
2025/8/13(水) 10:002025/11/4(火) 23:59
- 開催日
- 2025/11/16(日)
- 種目
- 【1名参加】ショートエンデューロ
- 【1名参加】ショートエンデューロ/小学校高学年
- 【1名参加】1時間エンデューロ
- 【1名参加】1時間エンデューロ/ジュニア
- 【1名参加】1.5時間エンデューロ
- 【1名参加】1.5時間と1時間のダブルエントリー
- 【1名参加】2時間エンデューロ
- 【2~4名チーム】2時間エンデューロ
- 【ペア】2時間エンデューロ
- 【ミックスペア】2時間エンデューロ
- 【1名参加】キングオブエンデューロ
- 【2~4名チーム】キングオブエンデューロ
- 参加料
- 3,000円~21,000円
※コンビニ(ローソン・ミニストップ他)または、Pay-Easy(ペイジー)でのお支払いの場合、エントリー【お申込】1件につき110円の手数料を別途頂戴いたします。
大会詳細
【種目とカテゴリー】
◯ ショートエンデューロ
カテゴリー:「エキスパート」「ビギナー」「マスターズ」「ルーキー」「女子」「小学校高学年」
ショートコース(3.1km/周)で実施。カテゴリーによって競技時間は30分または20分となります。 ※「エキスパート」は高校生以上が対象。「小学校高学年」は2025年12月31日時点で小学校5年生・6年生が対象。その他のカテゴリーは中学生以上となります。
◯ 1時間エンデューロ
カテゴリー:「ロード」「Men40」「Men50+」「女子」「ジュニア」「ビギナー」
ショートコース(3.1km/周)で実施。
※「ジュニア」カテゴリーは中学生男女が対象。その他のカテゴリーは高校生以上となります。
※「ビギナー」は初心者(自転車レース経験の少ない方・集団走行に不安のある方)が対象。
◯ 1.5時間エンデューロ
カテゴリー:「ロード」「Men40」「Men50+」「女子」
※高校生以上が対象。
◯2時間エンデューロ
カテゴリー:「ロード」「Men40」「Men50+」「女子」「チーム」「ペア」「ミックスペア」
※高校生以上が対象。
※「ペア」「ミックスペア」は個人種目でも表彰対象になります。
◯ キングオブエンデューロ
カテゴリー:「ロード」「Men40」「Men50+」「チーム」
※高校生以上が対象。
2時間+1.5時間 の合計3.5時間での周回数を競う種目です。2時間エンデューロ走行後、約20分程度のインターバル後に1.5時間エンデューロのスタートとなります。
【参加費】
※参加費はすべて消費税込です。
◯ショートエンデューロ
4,000円
3,000円 「小学校高学年」のみ
◯1時間エンデューロ
7,000円
6,000円 「ジュニア」のみ
◯1.5時間エンデューロ
8,000円
◯1時間と1.5時間エンデューロ ダブルエントリー
10,500円
◯2時間エンデューロ
9,000円
13,000円 「チーム」※2名-4名まで同料金
19,000円 「ペア」
17,000円 「ミックスペア」
◯キングオブエンデューロ
12,000円
18,000円 「チーム」※2名-4名まで同料金
【コース・距離】約4.2km / 3.1km 特設周回コース
【定員】500名 ※定員に達し次第エントリーを締切りさせていただきます。
【種目とカテゴリーの注意事項】
*「チーム」人数と参加資格*
※2時間 /キング の「チーム」は最大4名までとなります。人数によって参加費は変わりません。
※男性のみ・女性のみ・男女混成の場合もすべて「チーム」カテゴリーになります。
*新カテゴリー「ペア」「ミックスペア」*
「チーム」カテゴリーとは異なり、2名それぞれの周回数の合計で競います。
(リレー形式ではなく同時走行)また各選手は個人カテゴリーでも表彰対象となります。
2時間エンデューロのみのカテゴリーです。
*+2,500円で1.5時間と1時間のお得な「ダブルエントリー」*
参加費10,500円(8,000円+2,500円)で「1.5時間エンデューロ」と「1時間エンデューロ」の2種目に参加できるダブルエントリーです。
両種目とも同カテゴリーになります。(ジュニア・ビギナーは対象外)
※2時間と1.5時間への2種目にご参加を希望の方はキングオブエンデューロをご検討ください。
*「Men40」*
満40歳~49歳の男性が対象となります。
※40歳以上の方でも年齢制限の無い「ロード」カテゴリーにエントリーは可能です。
*「Men50+」*
50歳以上の男性が対象となります。
※50歳以上の方でも年齢制限の無い「ロード」カテゴリーにエントリーは可能です。
※ キングオブエンデューロは、2時間+1.5時間の合計3.5時間となります。
>> カテゴリーの詳細や使用車種等についてはこちら
【大会スケジュール(予定)】
【2時間エンデューロ】 スタート:8:00
【キングオブエンデューロ】 スタート:8:00 / 10:30
【1.5時間エンデューロ】 スタート:10:30
【1時間エンデューロ】 スタート:12:30
【ショートエンデューロ】 スタート:13:40
カテゴリー:「エキスパート」「ビギナー」「マスターズ」「ルーキー」「女子」「小学校高学年」
ショートコース(3.1km/周)で実施。カテゴリーによって競技時間は30分または20分となります。 ※「エキスパート」は高校生以上が対象。「小学校高学年」は2025年12月31日時点で小学校5年生・6年生が対象。その他のカテゴリーは中学生以上となります。
◯ 1時間エンデューロ
カテゴリー:「ロード」「Men40」「Men50+」「女子」「ジュニア」「ビギナー」
ショートコース(3.1km/周)で実施。
※「ジュニア」カテゴリーは中学生男女が対象。その他のカテゴリーは高校生以上となります。
※「ビギナー」は初心者(自転車レース経験の少ない方・集団走行に不安のある方)が対象。
◯ 1.5時間エンデューロ
カテゴリー:「ロード」「Men40」「Men50+」「女子」
※高校生以上が対象。
◯2時間エンデューロ
カテゴリー:「ロード」「Men40」「Men50+」「女子」「チーム」「ペア」「ミックスペア」
※高校生以上が対象。
※「ペア」「ミックスペア」は個人種目でも表彰対象になります。
◯ キングオブエンデューロ
カテゴリー:「ロード」「Men40」「Men50+」「チーム」
※高校生以上が対象。
2時間+1.5時間 の合計3.5時間での周回数を競う種目です。2時間エンデューロ走行後、約20分程度のインターバル後に1.5時間エンデューロのスタートとなります。
【参加費】
※参加費はすべて消費税込です。
◯ショートエンデューロ
4,000円
3,000円 「小学校高学年」のみ
◯1時間エンデューロ
7,000円
6,000円 「ジュニア」のみ
◯1.5時間エンデューロ
8,000円
◯1時間と1.5時間エンデューロ ダブルエントリー
10,500円
◯2時間エンデューロ
9,000円
13,000円 「チーム」※2名-4名まで同料金
19,000円 「ペア」
17,000円 「ミックスペア」
◯キングオブエンデューロ
12,000円
18,000円 「チーム」※2名-4名まで同料金
【コース・距離】約4.2km / 3.1km 特設周回コース
【定員】500名 ※定員に達し次第エントリーを締切りさせていただきます。
【種目とカテゴリーの注意事項】
*「チーム」人数と参加資格*
※2時間 /キング の「チーム」は最大4名までとなります。人数によって参加費は変わりません。
※男性のみ・女性のみ・男女混成の場合もすべて「チーム」カテゴリーになります。
*新カテゴリー「ペア」「ミックスペア」*
「チーム」カテゴリーとは異なり、2名それぞれの周回数の合計で競います。
(リレー形式ではなく同時走行)また各選手は個人カテゴリーでも表彰対象となります。
2時間エンデューロのみのカテゴリーです。
*+2,500円で1.5時間と1時間のお得な「ダブルエントリー」*
参加費10,500円(8,000円+2,500円)で「1.5時間エンデューロ」と「1時間エンデューロ」の2種目に参加できるダブルエントリーです。
両種目とも同カテゴリーになります。(ジュニア・ビギナーは対象外)
※2時間と1.5時間への2種目にご参加を希望の方はキングオブエンデューロをご検討ください。
*「Men40」*
満40歳~49歳の男性が対象となります。
※40歳以上の方でも年齢制限の無い「ロード」カテゴリーにエントリーは可能です。
*「Men50+」*
50歳以上の男性が対象となります。
※50歳以上の方でも年齢制限の無い「ロード」カテゴリーにエントリーは可能です。
※ キングオブエンデューロは、2時間+1.5時間の合計3.5時間となります。
>> カテゴリーの詳細や使用車種等についてはこちら
【大会スケジュール(予定)】
【2時間エンデューロ】 スタート:8:00
【キングオブエンデューロ】 スタート:8:00 / 10:30
【1.5時間エンデューロ】 スタート:10:30
【1時間エンデューロ】 スタート:12:30
【ショートエンデューロ】 スタート:13:40
ご注意事項
・エントリーリストやリザルトなどにニックネームの表示が可能です。ご希望の方はエントリー手続きの際にご記入ください。
・緊急時の円滑な対応のため、緊急連絡先は必ず参加選手本人以外の連絡先をご記入ください。
・大会約1週間前に、大会サイトにエントリーリストが掲載されます。ご登録内容をご確認ください。
【重要】
・お車をご利用の方は、必ずエントリーとあわせて大会参加者用駐車券(1,000円/1台)をお申込みください。
・事前にお申込みの無い場合は、当日料金1,500円/台となります。ただし満車になり次第、ご入庫は出来ません。
・大会駐車券をお申込みされた方へは、大会約5日前に駐車券を郵送いたします。
【お車でお越しの方】
常磐自動車道~常陸那珂有料道路「ひたち海浜公園I.C」より約1km
常磐自動車道「日立南太田I.C」より約15km
大会の詳細情報:https://bikenavi.net
・緊急時の円滑な対応のため、緊急連絡先は必ず参加選手本人以外の連絡先をご記入ください。
・大会約1週間前に、大会サイトにエントリーリストが掲載されます。ご登録内容をご確認ください。
【重要】
・お車をご利用の方は、必ずエントリーとあわせて大会参加者用駐車券(1,000円/1台)をお申込みください。
・事前にお申込みの無い場合は、当日料金1,500円/台となります。ただし満車になり次第、ご入庫は出来ません。
・大会駐車券をお申込みされた方へは、大会約5日前に駐車券を郵送いたします。
会場へのアクセス
【電車でお越しの方】
JR常磐線勝田駅から茨城交通バス「中央研修所行き」下車(8km約20分)
JR常磐線勝田駅から茨城交通バス「中央研修所行き」下車(8km約20分)
【お車でお越しの方】
常磐自動車道~常陸那珂有料道路「ひたち海浜公園I.C」より約1km
常磐自動車道「日立南太田I.C」より約15km
大会の詳細情報:https://bikenavi.net
大会全般に関するお問い合せ先
お問い合わせ
■メールによるお問い合わせ
https://faq.l-tike.com/contact/0034/
・お問い合わせフォームが開きます
※お客さまから送信いただく情報のうち、個人情報に該当するものはプライバシーポリシーに基づいて適切に管理いたします。
※ドメイン指定受信・メール指定受信をご利用の方は、「l-tike.com」、「ent.lawson.co.jp」を受信できるよう設定してください。
※現在、多数のお問い合わせをいただいているため、回答までに通常より長く4日から1週間ほどお時間をいただく場合がございます。
■インボイス対応の領収書発行については下記よりお手続きください。
https://faq.l-tike.com/contact/0155/
休止しておりました電話問合せ窓口は、2023年4月24日をもって終了いたしました。