2025 千葉シティトライアスロン大会
- 大会名
- 2025 千葉シティトライアスロン大会
- 開催日
- 2025/10/13(月)
- 開催地
- 千葉市美浜区 稲毛海浜公園周辺 ( 千葉県 )
- 種目
- スタンダード・スタンダードリレー・スプリント(一般)・スプリント(高校生)・ジュニア・ビギナー・ビギナーリレー・キャラクターデュアスロン
- 公式サイト
青く透き通った海、真っ白な砂浜、木陰の緑。
そこに、51.5km、半分のスプリント、10分の1のビギナー、ジュニアと、多種多様なトライアスロンが次々と展開。
前日はアジアパラ選手権大会で海外からのパラアスリートも参加。
エリートから初心者まで、健常者も障害者も、「誰もが楽しめるトライアスロンを!」の想いがつまった大会です。
【重要】本大会のエントリーにはローソンWEB会員とトライアスロン都道府県競技団体・学連登録会員情報(旧JTU会員)の事前認証が必要な種目がございます。
エントリー手続き開始前に、マイページにお進みいただき、トライアスロン都道府県競技団体・学連登録会員番号の登録を完了してから、下記ボタンよりレースエントリーにお進みください。
マイページでの事前認証が完了していない場合、エントリー手続きを完了することができません。
詳細はこちらをご覧ください
https://do.l-tike.com/jtu_entryinfo-01/
そこに、51.5km、半分のスプリント、10分の1のビギナー、ジュニアと、多種多様なトライアスロンが次々と展開。
前日はアジアパラ選手権大会で海外からのパラアスリートも参加。
エリートから初心者まで、健常者も障害者も、「誰もが楽しめるトライアスロンを!」の想いがつまった大会です。
【重要】本大会のエントリーにはローソンWEB会員とトライアスロン都道府県競技団体・学連登録会員情報(旧JTU会員)の事前認証が必要な種目がございます。
エントリー手続き開始前に、マイページにお進みいただき、トライアスロン都道府県競技団体・学連登録会員番号の登録を完了してから、下記ボタンよりレースエントリーにお進みください。
マイページでの事前認証が完了していない場合、エントリー手続きを完了することができません。
詳細はこちらをご覧ください
https://do.l-tike.com/jtu_entryinfo-01/
受付中
【都道府県競技団体登録・学連登録会員】(旧JTU会員)レイトエントリー受付
2025/8/20(水) 12:002025/9/28(日) 23:59
2025/8/20(水) 12:002025/9/28(日) 23:59
- 先着
- ローソンWEB会員
【トライアスロンジャパンからのお知らせ】
■本大会のエントリーには2025年度トライアスロン都道府県競技団体・学連登録(旧JTU会員)およびローソンWEB会員情報との紐づけが必須となります。
※2024年度トライアスロン都道府県競技団体・学連登録会員(旧JTU会員)で2025年度への更新をされた方も、エントリー手続き前にマイページにて情報の更新を行っていただく必要がございます!
詳細は下記URLよりご確認ください。
https://do.l-tike.com/jtu_entryinfo-01/
※進んだ先で【エントリー対象外】と表示される場合も上記の手順を再度ご確認ください。
■本大会のエントリーには2025年度トライアスロン都道府県競技団体・学連登録(旧JTU会員)およびローソンWEB会員情報との紐づけが必須となります。
※2024年度トライアスロン都道府県競技団体・学連登録会員(旧JTU会員)で2025年度への更新をされた方も、エントリー手続き前にマイページにて情報の更新を行っていただく必要がございます!
詳細は下記URLよりご確認ください。
https://do.l-tike.com/jtu_entryinfo-01/
※進んだ先で【エントリー対象外】と表示される場合も上記の手順を再度ご確認ください。
- 開催日
- 2025/10/13(月)
- 種目
- スタンダード
- スプリント(一般)
- 参加料
- 26,000円~34,000円
※コンビニ(ローソン・ミニストップ他)または、Pay-Easy(ペイジー)でのお支払いの場合、エントリー【お申込】1件につき110円の手数料を別途頂戴いたします。
受付中
【一般】レイトエントリー受付
2025/8/20(水) 12:002025/9/28(日) 23:59
2025/8/20(水) 12:002025/9/28(日) 23:59
- 先着
- ローソンWEB会員
こちらは都道府県競技団体・学連登録(旧JTU会員)に登録されていない方のエントリー受付となります。
※すでにトライアスロン都道府県競技団体・学連登録会員(旧JTU会員)の方は上の【都道府県競技団体登録・学連登録会員】(旧JTU会員)エントリー受付よりお申し込みください。
※すでにトライアスロン都道府県競技団体・学連登録会員(旧JTU会員)の方は上の【都道府県競技団体登録・学連登録会員】(旧JTU会員)エントリー受付よりお申し込みください。
- 開催日
- 2025/10/13(月)
- 種目
- スプリント(高校生)
- ジュニア
- ビギナー
- ビギナーリレー
- キャラクターデュアスロン
- 参加料
- 8,000円~19,000円
※コンビニ(ローソン・ミニストップ他)または、Pay-Easy(ペイジー)でのお支払いの場合、エントリー【お申込】1件につき110円の手数料を別途頂戴いたします。
受付終了
【都道府県競技団体登録・学連登録会員】(旧JTU会員)エントリー受付
2025/3/1(土) 12:002025/6/30(月) 23:59
2025/3/1(土) 12:002025/6/30(月) 23:59
- 先着
- ローソンWEB会員
【JTUからのお知らせ】
■本大会のエントリーには2025年度トライアスロン都道府県競技団体・学連登録(旧JTU会員)およびローソンWEB会員情報との紐づけが必須となります。
※2024年度トライアスロン都道府県競技団体・学連登録会員(旧JTU会員)で2025年度への更新をされた方も、エントリー手続き前にマイページにて情報の更新を行っていただく必要がございます!
詳細は下記URLよりご確認ください。
https://do.l-tike.com/jtu_entryinfo-01/
※進んだ先で【エントリー対象外】と表示される場合も上記の手順を再度ご確認ください。
■本大会のエントリーには2025年度トライアスロン都道府県競技団体・学連登録(旧JTU会員)およびローソンWEB会員情報との紐づけが必須となります。
※2024年度トライアスロン都道府県競技団体・学連登録会員(旧JTU会員)で2025年度への更新をされた方も、エントリー手続き前にマイページにて情報の更新を行っていただく必要がございます!
詳細は下記URLよりご確認ください。
https://do.l-tike.com/jtu_entryinfo-01/
※進んだ先で【エントリー対象外】と表示される場合も上記の手順を再度ご確認ください。
- 開催日
- 2025/10/13(月)
- 種目
- スタンダード
- スタンダードリレー
- スプリント(一般)
- 参加料
- 23,000円~39,000円
受付終了
【一般】エントリー受付
2025/3/1(土) 12:002025/6/30(月) 23:59
2025/3/1(土) 12:002025/6/30(月) 23:59
- 先着
- ローソンWEB会員
こちらは都道府県競技団体・学連登録(旧JTU会員)に登録されていない方のエントリー受付となります。
※すでにトライアスロン都道府県競技団体・学連登録会員(旧JTU会員)の方は上の【都道府県競技団体登録・学連登録会員】(旧JTU会員)エントリー受付よりお申し込みください。
※すでにトライアスロン都道府県競技団体・学連登録会員(旧JTU会員)の方は上の【都道府県競技団体登録・学連登録会員】(旧JTU会員)エントリー受付よりお申し込みください。
- 開催日
- 2025/10/13(月)
- 種目
- スタンダード
- スプリント(一般)
- スプリント(高校生)
- ジュニア
- ビギナー
- ビギナーリレー
- キャラクターデュアスロン
- 参加料
- 7,000円~36,000円
受付終了
【都道府県競技団体登録・学連登録会員】(旧JTU会員)二次エントリー受付
2025/7/9(水) 12:002025/8/3(日) 23:59
2025/7/9(水) 12:002025/8/3(日) 23:59
- 先着
- ローソンWEB会員
【トライアスロンジャパンからのお知らせ】
■本大会のエントリーには2025年度トライアスロン都道府県競技団体・学連登録(旧JTU会員)およびローソンWEB会員情報との紐づけが必須となります。
※2024年度トライアスロン都道府県競技団体・学連登録会員(旧JTU会員)で2025年度への更新をされた方も、エントリー手続き前にマイページにて情報の更新を行っていただく必要がございます!
詳細は下記URLよりご確認ください。
https://do.l-tike.com/jtu_entryinfo-01/
※進んだ先で【エントリー対象外】と表示される場合も上記の手順を再度ご確認ください。
■本大会のエントリーには2025年度トライアスロン都道府県競技団体・学連登録(旧JTU会員)およびローソンWEB会員情報との紐づけが必須となります。
※2024年度トライアスロン都道府県競技団体・学連登録会員(旧JTU会員)で2025年度への更新をされた方も、エントリー手続き前にマイページにて情報の更新を行っていただく必要がございます!
詳細は下記URLよりご確認ください。
https://do.l-tike.com/jtu_entryinfo-01/
※進んだ先で【エントリー対象外】と表示される場合も上記の手順を再度ご確認ください。
- 開催日
- 2025/10/13(月)
- 種目
- スタンダード
- スタンダードリレー
- スプリント(一般)
- 参加料
- 23,000円~39,000円
受付終了
【一般】二次エントリー受付
2025/7/9(水) 12:002025/8/3(日) 23:59
2025/7/9(水) 12:002025/8/3(日) 23:59
- 先着
- ローソンWEB会員
こちらは都道府県競技団体・学連登録(旧JTU会員)に登録されていない方のエントリー受付となります。
※すでにトライアスロン都道府県競技団体・学連登録会員(旧JTU会員)の方は上の【都道府県競技団体登録・学連登録会員】(旧JTU会員)エントリー受付よりお申し込みください。
※すでにトライアスロン都道府県競技団体・学連登録会員(旧JTU会員)の方は上の【都道府県競技団体登録・学連登録会員】(旧JTU会員)エントリー受付よりお申し込みください。
- 開催日
- 2025/10/13(月)
- 種目
- スタンダード
- スプリント(一般)
- スプリント(高校生)
- ジュニア
- ビギナー
- ビギナーリレー
- キャラクターデュアスロン
- 参加料
- 7,000円~36,000円
大会詳細
【種目】※全てのカテゴリーでパラ選手を受け入れます
・スタンダード
・スプリント
・ジュニア
・ビギナー
・キャラクターデュアスロン
【参加料】
・スタンダード
個人(都道府県競技団体(旧JTU会員) 登録者) 31,000円/レイトエントリー 34,000円
個人(都道府県競技団体(旧JTU会員) 未登録者) 36,000円/レイトエントリー 募集なし
リレー 39,000円/レイトエントリー 募集なし
・スプリント
個人(都道府県競技団体 登録者) 23,000円/レイトエントリー 26,000円
個人(都道府県競技団体 未登録者) 28,000円/レイトエントリー 募集なし
個人(高校生) 10,000円/レイトエントリー 11,000円
・ジュニア
小学校低学年 7,000円/レイトエントリー 8,000円
小学校高学年 7,000円/レイトエントリー 8,000円
中学生 7,000円/レイトエントリー 8,000円
・ビギナー 7,000円/レイトエントリー 8,000円
・ビギナーリレー 12,000円/レイトエントリー 15,000円
・キャラクターデュアスロン 18,000円/レイトエントリー 19,000円
※推しキャラクターの服飾または機材(バイクホイールなど)の使用義務。別途定める服飾規定に従うこと。
※リレーについては2名以上構成のチームがリレー形式でスイム・バイク・ランを担当。スタンダードリレーはチーム代表が都道府県競技団体(旧JTU会員)に登録義務。
※JTU都道府県加盟団体 未登録者については千葉県トライアスロン連合登録費(3800円)を含みます。
※レイトエントリーはゼッケン等は当日現地受取、大会プログラム記載なし。
【距離】
・スタンダード/スタンダードリレー
スイム 1.5km
バイク 40km
ラン 10km
・スプリント
スイム 0.75km
バイク 20km
ラン 5km
・ジュニア/ビギナー/ビギナーリレー
ジュニア中学生
スイム 300m
バイク 8km
ラン 2km
ジュニア中学生以外
スイム 150m
バイク 4km
ラン 1km
・キャラクターデュアスロン
第1ラン 1,000m
バイク 20km
第2ラン 2,500m
※距離は暫定です。盛り上げるために変更することがあります。
【出場基準】
<都道府県競技団体・学連登録会員>(旧JTU登録会員)
スタンダード(満18歳以上)
スタンダードリレー(満18歳以上、代表者は都道府県競技団体・学連(旧JTU会員)登録必須)
スプリント(個人:18歳以上)
<都道府県競技団体・学連登録会員(旧JTU会員)でない方>
スタンダード(満18歳以上)
スプリント(個人:18歳以上、高校生)
キャラクターデュアスロン(満15歳以上)
ジュニア(小学生、中学生)
ビギナー(中学生以上)
ビギナーリレー(小学生以上)
【定員】
1,300名予定
【ローカルルール】
《スタンダード、スプリント》
・ウェットスーツ着用義務
・競技用自転車(ロードレーサー、タンデムバイク、ハンドサイクル)義務
・泳ぎに不安な選手は自己申告によりスイムスキップ可。(ただし、記録は参考記録とする。)
《ジュニア、ビギナー、ビギナーリレー》
・ウェットスーツ着用は任意
・泳ぎに不安な選手は自己申告によりビーチウォーキング(浅瀬の歩行)可。(ただし、記録は参考記録とする。)
・競技用自転車以外も使用可(ママチャリ、折り畳み式自転車等)。電動アシスト付自転車、リカンベント(仰向けになって漕ぐ自転車)は使用不可。
《キャラクターデュアスロン》
・キャラクターデュアスロン部門のローカルルールを別途追加予定
【キャンセル規定】
【大会保険とトライアスロン安全保険】
大会では大会保険に加入致します。
競技中の負傷などに対する実行委員会の保証は、大会において加入する保険の適用範囲内です。
なお、自転車など機材・備品の保証は一切ありません。
また、都道府県競技団体・学連登録会員には、大会保険とは別に会員自動付帯の傷害保険(トライアスロン安全保険)が付与されています。
詳しくは、下記「JTU公認トライアスロン保険・補償制度」をご確認ください。
https://www.jtu.or.jp/join/insurance/
・スタンダード
・スプリント
・ジュニア
・ビギナー
・キャラクターデュアスロン
【参加料】
・スタンダード
個人(都道府県競技団体(旧JTU会員) 登録者) 31,000円/レイトエントリー 34,000円
個人(都道府県競技団体(旧JTU会員) 未登録者) 36,000円/レイトエントリー 募集なし
リレー 39,000円/レイトエントリー 募集なし
・スプリント
個人(都道府県競技団体 登録者) 23,000円/レイトエントリー 26,000円
個人(都道府県競技団体 未登録者) 28,000円/レイトエントリー 募集なし
個人(高校生) 10,000円/レイトエントリー 11,000円
・ジュニア
小学校低学年 7,000円/レイトエントリー 8,000円
小学校高学年 7,000円/レイトエントリー 8,000円
中学生 7,000円/レイトエントリー 8,000円
・ビギナー 7,000円/レイトエントリー 8,000円
・ビギナーリレー 12,000円/レイトエントリー 15,000円
・キャラクターデュアスロン 18,000円/レイトエントリー 19,000円
※推しキャラクターの服飾または機材(バイクホイールなど)の使用義務。別途定める服飾規定に従うこと。
※リレーについては2名以上構成のチームがリレー形式でスイム・バイク・ランを担当。スタンダードリレーはチーム代表が都道府県競技団体(旧JTU会員)に登録義務。
※JTU都道府県加盟団体 未登録者については千葉県トライアスロン連合登録費(3800円)を含みます。
※レイトエントリーはゼッケン等は当日現地受取、大会プログラム記載なし。
【距離】
・スタンダード/スタンダードリレー
スイム 1.5km
バイク 40km
ラン 10km
・スプリント
スイム 0.75km
バイク 20km
ラン 5km
・ジュニア/ビギナー/ビギナーリレー
ジュニア中学生
スイム 300m
バイク 8km
ラン 2km
ジュニア中学生以外
スイム 150m
バイク 4km
ラン 1km
・キャラクターデュアスロン
第1ラン 1,000m
バイク 20km
第2ラン 2,500m
※距離は暫定です。盛り上げるために変更することがあります。
【出場基準】
<都道府県競技団体・学連登録会員>(旧JTU登録会員)
スタンダード(満18歳以上)
スタンダードリレー(満18歳以上、代表者は都道府県競技団体・学連(旧JTU会員)登録必須)
スプリント(個人:18歳以上)
<都道府県競技団体・学連登録会員(旧JTU会員)でない方>
スタンダード(満18歳以上)
スプリント(個人:18歳以上、高校生)
キャラクターデュアスロン(満15歳以上)
ジュニア(小学生、中学生)
ビギナー(中学生以上)
ビギナーリレー(小学生以上)
【定員】
1,300名予定
【ローカルルール】
《スタンダード、スプリント》
・ウェットスーツ着用義務
・競技用自転車(ロードレーサー、タンデムバイク、ハンドサイクル)義務
・泳ぎに不安な選手は自己申告によりスイムスキップ可。(ただし、記録は参考記録とする。)
《ジュニア、ビギナー、ビギナーリレー》
・ウェットスーツ着用は任意
・泳ぎに不安な選手は自己申告によりビーチウォーキング(浅瀬の歩行)可。(ただし、記録は参考記録とする。)
・競技用自転車以外も使用可(ママチャリ、折り畳み式自転車等)。電動アシスト付自転車、リカンベント(仰向けになって漕ぐ自転車)は使用不可。
《キャラクターデュアスロン》
・キャラクターデュアスロン部門のローカルルールを別途追加予定
【キャンセル規定】
①エントリー後の出場辞退(キャンセル)について、エントリー費の返金はありません。
②第三者へエントリー権利を譲渡することはできません。リレーメンバーの変更もできません。
③天災などにより、競技を短縮・変更・中止する場合がありますが、エントリー費は返金いたしません。
【大会保険とトライアスロン安全保険】
大会では大会保険に加入致します。
競技中の負傷などに対する実行委員会の保証は、大会において加入する保険の適用範囲内です。
なお、自転車など機材・備品の保証は一切ありません。
また、都道府県競技団体・学連登録会員には、大会保険とは別に会員自動付帯の傷害保険(トライアスロン安全保険)が付与されています。
詳しくは、下記「JTU公認トライアスロン保険・補償制度」をご確認ください。
https://www.jtu.or.jp/join/insurance/
大会に関するお問い合わせ
お問い合わせ
■メールによるお問い合わせ
https://faq.l-tike.com/contact/0034/
・お問い合わせフォームが開きます
※お客さまから送信いただく情報のうち、個人情報に該当するものはプライバシーポリシーに基づいて適切に管理いたします。
※ドメイン指定受信・メール指定受信をご利用の方は、「l-tike.com」、「ent.lawson.co.jp」を受信できるよう設定してください。
※現在、多数のお問い合わせをいただいているため、回答までに通常より長く4日から1週間ほどお時間をいただく場合がございます。
■インボイス対応の領収書発行については下記よりお手続きください。
https://faq.l-tike.com/contact/0155/
休止しておりました電話問合せ窓口は、2023年4月24日をもって終了いたしました。