湘南国際ビーチサイドウォーク2025

大会名
湘南国際ビーチサイドウォーク2025
開催日
2025/11/23(日・祝)
開催地
大磯港第2駐車場~江の島聖天島公園 ( 神奈川県 )
種目
大磯コース(チャリティなし)・大磯コース(チャリティあり)・平塚コース(チャリティなし)・平塚コース(チャリティあり)・茅ヶ崎コース(チャリティなし)・茅ヶ崎コース(チャリティあり)
公式サイト

湘南国際マラソンを歩いて楽しもう

友人、知人とお散歩や遠足気分で歩くのはもちろん、マラソンの練習に最長約18kmのコースを歩くこともできます。
大会本番前の1日は、ここ「湘南」で楽しみましょう!

受付中

エントリー受付

  • 先着
  • ローソンWEB会員
エントリーはこちら
開催日
2025/11/23(日・祝)
種目
  • 大磯コース(チャリティなし)
  • 大磯コース(チャリティあり)
  • 平塚コース(チャリティなし)
  • 平塚コース(チャリティあり)
  • 茅ヶ崎コース(チャリティなし)
  • 茅ヶ崎コース(チャリティあり)
参加料
1,000円~4,300円

大会詳細

【会場】
■スタート会場
大磯港第2駐車場
湘南海岸公園(平塚)
サザンビーチちがさき

■ゴール会場
各コース毎(平塚・茅ヶ崎・藤沢)

【コース】
■大磯コース(約18.3km)
大磯港第2駐車場~湘南海岸公園(平塚)~サザンビーチちがさき~江の島聖天島公園

■平塚コース(約14.3km)
湘南海岸公園(平塚)~サザンビーチちがさき~江の島聖天島公園

■茅ヶ崎コース(約9.3km)
サザンビーチちがさき~江の島聖天島公園

※各コースとも東に向かって歩く。他コースのスタート地点でフィニッシュ可能。

【参加資格】
健康で、各コースを完歩できる体力を有するもの
※小学生以下の参加者は保護者など責任者の同行。
また、身体の不自由な方は介助者の同行をお願いいたします。
※未就学児・障がい者の方の同行者の申込み方法については、事務局へご連絡ください。

【受付】
・大磯コース 8時30分 ~9時15分
・平塚コース 9時45分 ~10時15分
・茅ヶ崎コース 10時30分 ~11時15分


【スタート時間】
・大磯コース 9時30分~
・平塚コース 10時30分~
・茅ヶ崎コース 11時30分~
※各コースウェーブスタート


【フィニッシュ時間】
各コース(ゴール受付11時30分~16時00分)

【人員数】
2,000名 (大磯1200名、平塚300名、茅ヶ崎500名)

【参加料】
一般  1,000円 /未就学児  無料
湘南国際ビーチサイドウォークでは、本大会の趣旨“地球環境活動”を叶える3つの活動団体のうち、1団体を寄付先として300円を募金することができます。
※今年度もチャリティ募金は「任意」となります。
①公益財団法人 かながわ海岸美化財団
②特定非営利活動法人 地球緑化センター
③特定非営利活動法人 浜わらす

【参加賞】
■参加者全員に缶バッチ
■完歩者全員に完歩証

【その他】
○ビーチクリーン活動
かながわ海岸美化財団、地球緑化センター協力のもと、ビーチグリーン活動を行います。希望者の方にトングとゴミ袋を渡し、歩きながらゴミの回収をいただきます。

大会に関するお問い合わせ

湘南国際マラソン事務局
TEL:0466-21-6667
(午前10時~午後5時30分 土日祝休業)

お問い合わせ

■メールによるお問い合わせ
https://faq.l-tike.com/contact/0034/

・お問い合わせフォームが開きます

※お客さまから送信いただく情報のうち、個人情報に該当するものはプライバシーポリシーに基づいて適切に管理いたします。
※ドメイン指定受信・メール指定受信をご利用の方は、「l-tike.com」、「ent.lawson.co.jp」を受信できるよう設定してください。
※現在、多数のお問い合わせをいただいているため、回答までに通常より長く4日から1週間ほどお時間をいただく場合がございます。

■インボイス対応の領収書発行については下記よりお手続きください。
https://faq.l-tike.com/contact/0155/


休止しておりました電話問合せ窓口は、2023年4月24日をもって終了いたしました。