ワールドトライアスロン レベルワン(L1)テクニカルオフィシャル認定/レベルアップセミナー(2025/東京)
- 大会名
- ワールドトライアスロン レベルワン(L1)テクニカルオフィシャル認定/レベルアップセミナー(2025/東京)
- 開催日
- 新規:2025/4/18(金)9:30~2025/4/19(土)17:00終了予定
レベルアップ:2025/4/19(土)9:30~2025/4/20(日)17:00終了予定
- 開催地
- 日本財団ビル2階 1~4会議室 ( 東京都 )
- 種目
- 参加申込
- 公式サイト
ご参加をお待ちしております。
受付終了
参加申込
2025/3/3(月) 12:002025/3/15(土) 23:59
2025/3/3(月) 12:002025/3/15(土) 23:59
- 抽選
- ローソンWEB会員
【JTUからのお知らせ】
■本大会のお申し込みには2025年度トライアスロン都道府県競技団体登録・学連登録およびローソンWEB会員情報との紐づけが必須となります。
2024年度トライアスロン都道府県競技団体登録・学連登録者で2025年度への更新をされた方も、エントリー手続き前にマイページにて情報の更新を行っていただく必要がございます!
詳細は下記URLよりご確認ください。
https://do.l-tike.com/jtu_entryinfo-01/
※進んだ先で【エントリー対象外】と表示される場合も上記の手順を再度ご確認ください。
■本大会のお申し込みには2025年度トライアスロン都道府県競技団体登録・学連登録およびローソンWEB会員情報との紐づけが必須となります。
2024年度トライアスロン都道府県競技団体登録・学連登録者で2025年度への更新をされた方も、エントリー手続き前にマイページにて情報の更新を行っていただく必要がございます!
詳細は下記URLよりご確認ください。
https://do.l-tike.com/jtu_entryinfo-01/
※進んだ先で【エントリー対象外】と表示される場合も上記の手順を再度ご確認ください。
- 開催日
- 新規:2025/4/18(金)9:30~2025/4/19(土)17:00終了予定
レベルアップ:2025/4/19(土)9:30~2025/4/20(日)17:00終了予定
- 種目
- 参加申込
- 参加料
- 15,000円~25,000円
受付終了
参加申込
2025/3/17(月) 18:002025/3/30(日) 23:59
2025/3/17(月) 18:002025/3/30(日) 23:59
- 抽選
- ローソンWEB会員
【ご注意】
当選された場合、当落発表後にお支払い方法をご選択いただきます。
当落発表日以降にマイページのローソンWEB会員よりログインして、エントリー履歴一覧→大会名をクリックして【支払い方法選択へ進む】ボタンよりお支払い手続きをお願いいたします。
【JTUからのお知らせ】
■本大会のエントリーには2025年度トライアスロン都道府県競技団体登録・学連登録およびローソンWEB会員情報との紐づけが必須となります。
2024年度トライアスロン都道府県競技団体登録・学連登録者で2025年度への更新をされた方も、エントリー手続き前にマイページにて情報の更新を行っていただく必要がございます!
詳細は下記URLよりご確認ください。
https://do.l-tike.com/jtu_entryinfo-01/
※進んだ先で【エントリー対象外】と表示される場合も上記の手順を再度ご確認ください。
当選された場合、当落発表後にお支払い方法をご選択いただきます。
当落発表日以降にマイページのローソンWEB会員よりログインして、エントリー履歴一覧→大会名をクリックして【支払い方法選択へ進む】ボタンよりお支払い手続きをお願いいたします。
【JTUからのお知らせ】
■本大会のエントリーには2025年度トライアスロン都道府県競技団体登録・学連登録およびローソンWEB会員情報との紐づけが必須となります。
2024年度トライアスロン都道府県競技団体登録・学連登録者で2025年度への更新をされた方も、エントリー手続き前にマイページにて情報の更新を行っていただく必要がございます!
詳細は下記URLよりご確認ください。
https://do.l-tike.com/jtu_entryinfo-01/
※進んだ先で【エントリー対象外】と表示される場合も上記の手順を再度ご確認ください。
- 開催日
- 新規:2025/4/18(金)9:30~2025/4/19(土)17:00終了予定
レベルアップ:2025/4/19(土)9:30~2025/4/20(日)17:00終了予定
- 種目
- 参加申込
- 参加料
- 15,000円~25,000円
概要
[1]開催日時
・新規資格取得希望者:2025年4月18日(金)9:30 ~ 4月19日(土)17:00終了予定
・レベルアップセミナー(更新者含む):2025年4月19日(土)9:30 ~ 4月20日(日)17:00終了予定
[2]会場
日本財団ビル2階 1~4会議室
〒107-0052 東京都港区赤坂1-2-2
https://www.nippon-foundation.or.jp/who/access
[3]実施団体
主催:公益社団法人日本トライアスロン連合
主管:審判委員会・技術委員会・国際大会対策PJ
協力:日本財団パラスポーツサポートセンター
公認:ワールドトライアスロン(TRI)
[4]受講基準
*新規の場合:トライアスロン第1種審判資格者及び各加盟団体から推薦を受けた第2種審判資格者
*レベルアップセミナーの場合:
すでにL1またはL2資格を保有していて、自らのTO能力をよりレベルアップさせたい者
(L1更新はE-ラーニング受講を基本とするが、やむをえない事由がある場合は更新のための本受講を認める)
*新規・レベルアップ共に、2025年度都道府県加盟団体登録者であること
[5]新規受講者の選考基準
[6]実施内容:2日間計15時間
※)World Triathlon Event Organiser's Manual (EOM)
https://www.triathlon.org/about/downloads/category/event_organisers_manual
※)World Triathlon Competition Rules
https://www.triathlon.org/uploads/docs/itusport_competition-rules_2022.pdf
※)World Triathlon 競技規則・EOM(英和対比簡易訳・改定前)
https://www.jtu.or.jp/join/rule/
[7]参加費
新規:一人25,000円 *交通費、宿泊費他は個人負担
新規(学生連合限定):一人15,000円 *交通費、宿泊費他は個人負担
レベルアップ(更新含む):一人15,000円 *交通費、宿泊費他は個人負担
※上記の他に別途手数料がかかります。
[8]参加定員
新規:20名以内
レベルアップ(更新含む):20名以内
[9]申込期間
申込受付:2025年3月3日(月)から3月15日(金)まで(選考方式)
申込参加通知:3月18日(火)以降を予定
・新規資格取得希望者:2025年4月18日(金)9:30 ~ 4月19日(土)17:00終了予定
・レベルアップセミナー(更新者含む):2025年4月19日(土)9:30 ~ 4月20日(日)17:00終了予定
[2]会場
日本財団ビル2階 1~4会議室
〒107-0052 東京都港区赤坂1-2-2
https://www.nippon-foundation.or.jp/who/access
[3]実施団体
主催:公益社団法人日本トライアスロン連合
主管:審判委員会・技術委員会・国際大会対策PJ
協力:日本財団パラスポーツサポートセンター
公認:ワールドトライアスロン(TRI)
[4]受講基準
*新規の場合:トライアスロン第1種審判資格者及び各加盟団体から推薦を受けた第2種審判資格者
1)英語でのコミュニケーション能力を有していること。
2)全体感をもってトライアスロンイベントを理解し、スタッフの調和を促す対応力を尊重していること。
3)前述を考慮した所属加盟団体の評価を得て、推薦を受けていること。
*レベルアップセミナーの場合:
すでにL1またはL2資格を保有していて、自らのTO能力をよりレベルアップさせたい者
(L1更新はE-ラーニング受講を基本とするが、やむをえない事由がある場合は更新のための本受講を認める)
*新規・レベルアップ共に、2025年度都道府県加盟団体登録者であること
[5]新規受講者の選考基準
1)国内大会で技術代表、審判長又は同レベル役職の経験がある者を優先する。
2)ワールドトライアスロンワールドカップ大会およびアジアアップ大会を開催している都道府県の審判資格保有者を優先する。
3)若手有資格の育成を促進するため、日本学生トライアスロン連合所属の審判資格保有者の内、学連役員、学連主催大会での技術代表および審判長経験者等を選考の対象にする。
4)[4]-1)~3)および[5]-1)~3)を国際大会対策PJ(技術委員会、審判委員会)が評価し、選考する。本件への不服申し立ては、所属加盟団体を通じて行うこと。最終裁定は、本セミナー管轄のワールドトライアスロンの意向を受けた日本トライアスロン連合理事会とする。
[6]実施内容:2日間計15時間
1)講義は日本語および英語で実施。筆記試験1時間(新規のみ、日本語/ルールブック他持込み可)
2)講師(ファシリテーター):鈴木貴里代(ワールドトライアスロンレベルスリー・テクニカルオフィシャル)
コーディネーター:小金澤光司(日本トライアスロン連合技術委員会)、他スタッフ数名
*受講者の事前学習(資料※)を義務付ける。コーディネーター:小金澤光司(日本トライアスロン連合技術委員会)、他スタッフ数名
※)World Triathlon Event Organiser's Manual (EOM)
https://www.triathlon.org/about/downloads/category/event_organisers_manual
※)World Triathlon Competition Rules
https://www.triathlon.org/uploads/docs/itusport_competition-rules_2022.pdf
※)World Triathlon 競技規則・EOM(英和対比簡易訳・改定前)
https://www.jtu.or.jp/join/rule/
[7]参加費
新規:一人25,000円 *交通費、宿泊費他は個人負担
新規(学生連合限定):一人15,000円 *交通費、宿泊費他は個人負担
レベルアップ(更新含む):一人15,000円 *交通費、宿泊費他は個人負担
※上記の他に別途手数料がかかります。
[8]参加定員
新規:20名以内
レベルアップ(更新含む):20名以内
[9]申込期間
申込受付:2025年3月3日(月)から3月15日(金)まで(選考方式)
申込参加通知:3月18日(火)以降を予定
お問い合わせ
■メールによるお問い合わせ
https://faq.l-tike.com/contact/0034/
・お問い合わせフォームが開きます
※お客さまから送信いただく情報のうち、個人情報に該当するものはプライバシーポリシーに基づいて適切に管理いたします。
※ドメイン指定受信・メール指定受信をご利用の方は、「l-tike.com」、「ent.lawson.co.jp」を受信できるよう設定してください。
※現在、多数のお問い合わせをいただいているため、回答までに通常より長く4日から1週間ほどお時間をいただく場合がございます。
■インボイス対応の領収書発行については下記よりお手続きください。
https://faq.l-tike.com/contact/0155/
休止しておりました電話問合せ窓口は、2023年4月24日をもって終了いたしました。