第21回 うつくしまトライアスロンinあいづ
- 大会名
- 第21回 うつくしまトライアスロンinあいづ
- 開催日
- 2019/8/25(日)
- 開催地
- 猪苗代湖天神浜 ( 福島県 )
- 種目
- エイジ
「うつくしま、ふくしま。」と称される通り、福島県の代表する観光地でもある猪苗 代湖・磐梯山・会津若松。
素晴らしいロケーションを誇るこの地を舞台にオリンピッ ク正式種目にもなっているトライアスロン競技を開催し、日本各地から集まるトライ アスリートに会津の魅力を紹介し、地域振興に寄与します。
また、国体種目となったトライアスロン競技の発展・普及・振興を目指すと共に、ス イム、バイク、ランと運動バランスの取れたトライアスロン競技を開くことによって、 健康の維持にも貢献します。
東日本大震災と東京電力福島第1原発事故により、福島県はいまだ復興の途上にあり ますが、大会を通して“元気”を発信し、復興・風評被害払拭に繋げて参ります。
素晴らしいロケーションを誇るこの地を舞台にオリンピッ ク正式種目にもなっているトライアスロン競技を開催し、日本各地から集まるトライ アスリートに会津の魅力を紹介し、地域振興に寄与します。
また、国体種目となったトライアスロン競技の発展・普及・振興を目指すと共に、ス イム、バイク、ランと運動バランスの取れたトライアスロン競技を開くことによって、 健康の維持にも貢献します。
東日本大震災と東京電力福島第1原発事故により、福島県はいまだ復興の途上にあり ますが、大会を通して“元気”を発信し、復興・風評被害払拭に繋げて参ります。
開催終了
エントリー受付
2019/5/25(土) 12:002019/7/30(火) 23:59
2019/5/25(土) 12:002019/7/30(火) 23:59
- 先着
- ローソンWEB会員
本大会のエントリーには2019年度JTU登録およびローソンWEB会員情報との紐づけが必須となります。
詳細は下記URLよりご確認ください。
https://do.l-tike.com/jtu_entryinfo-01/
開催終了詳細は下記URLよりご確認ください。
https://do.l-tike.com/jtu_entryinfo-01/
- 開催日
- 2019/8/25(日)
- 種目
- エイジ
- 参加料
- 23,000円
大会詳細
【種目】
トライアスロン 51.5km
【競技内容】
競技場所
[スイム]猪苗代湖
[バイク]猪苗代町~磐梯町~会津若松市
[ラ ン]会津若松市:会津大学周辺
距離競技
[スイム]1.5キロ
[バイク]40.0キロ
[ラ ン]10.0キロ
[トータル]51.5キロ
制限時間
[スイム]スタート後1時間以内にバイクスタート
[バイク]スイムスタート後2時間30分
[ラ ン]スイムスタート後4時間
【参加資格】
○2019年の日本(学生)トライアスロン連合登録者であること。
○2019年12月31日現在、18歳以上で、オープンウオーターで1.5km完泳の経験者。
○オープンウオーターで15分間泳を確実にできる。立ち泳ぎを3分間できる。背浮かび ができること。
○エントリー後、必要書類を提出し、参加承認を受けた者。
【参加費(税込)】
¥23,000
【定員】
600名
トライアスロン 51.5km
【競技内容】
競技場所
[スイム]猪苗代湖
[バイク]猪苗代町~磐梯町~会津若松市
[ラ ン]会津若松市:会津大学周辺
距離競技
[スイム]1.5キロ
[バイク]40.0キロ
[ラ ン]10.0キロ
[トータル]51.5キロ
制限時間
[スイム]スタート後1時間以内にバイクスタート
[バイク]スイムスタート後2時間30分
[ラ ン]スイムスタート後4時間
【参加資格】
○2019年の日本(学生)トライアスロン連合登録者であること。
○2019年12月31日現在、18歳以上で、オープンウオーターで1.5km完泳の経験者。
○オープンウオーターで15分間泳を確実にできる。立ち泳ぎを3分間できる。背浮かび ができること。
○エントリー後、必要書類を提出し、参加承認を受けた者。
【参加費(税込)】
¥23,000
【定員】
600名
大会に関するお問い合わせ
競技関係に関する問い合わせ先
競技委員長 塩沼
TEL:080-5558-2166
E-mail:j.sionuma@gmail.com
---------------------------------------
大会に関する問い合わせ先
〒960-8648
福島市柳町4-29
うつくしまトライアスロン実行委員会 事務局
(福島民友新聞社事業局事業部)
TEL:024-523-1334
FAX:024-523-1634
E-mail:utsukushimatriathlon@gmail.com
競技委員長 塩沼
TEL:080-5558-2166
E-mail:j.sionuma@gmail.com
---------------------------------------
大会に関する問い合わせ先
〒960-8648
福島市柳町4-29
うつくしまトライアスロン実行委員会 事務局
(福島民友新聞社事業局事業部)
TEL:024-523-1334
FAX:024-523-1634
E-mail:utsukushimatriathlon@gmail.com
お問い合わせ
■メールによるお問い合わせ
https://faq.l-tike.com/contact/0034/
・お問い合わせフォームが開きます
※お客さまから送信いただく情報のうち、個人情報に該当するものはプライバシーポリシーに基づいて適切に管理いたします。
※ドメイン指定受信・メール指定受信をご利用の方は、「l-tike.com」、「ent.lawson.co.jp」を受信できるよう設定してください。
※お問い合わせをいただいてから、2営業日以内にメールにてご返答しておりますが、状況によりお電話にてご連絡をさせていただく場合がございます。予めご了承ください。
■電話によるお問い合わせ
ローソンチケット 総合お問い合わせダイヤル
(現在、受付休止中)
【対象期間(延長)】2020年4月8日(水)~当面の間
※今後の状況を鑑みながら慎重に判断し、再開する場合にはお知らせさせていただきます。
※政府より発令された「緊急事態宣言」が全国で解除されましたが、未だ感染症について全容が判明していない状況を鑑みて、密になる事を避けるため、引き続き、弊社カスタマーセンターでの電話によるお問い合わせ受付の休止を延長させていただきます。そのため、お問い合わせにつきましては、メールにてお受けしておりますが、ご回答につきましては、通常よりお時間がかかることが想定されます。
また、お問い合わせの内容によりましてはご回答いたしかねる事もありますので、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。