第17回愛知美浜町音吉オープンウォータースイムレース
- 大会名
- 第17回愛知美浜町音吉オープンウォータースイムレース
- 開催日
- 2022/7/9(土)
- 開催地
- 愛知県美浜町 小野浦海水浴場 ( 愛知県 )
- 種目
- 個人500m・個人1km・個人2km・団体400mx4リレー
- 公式サイト
小野浦海水浴場:美浜町で最も賑わう県下No.2の規模の海水浴場です。国道247号沿いとアクセスも良く、駐車場も海に近いので便利です。非常に、きめ細かく白い砂の海岸も人気の一つです。小野浦海水浴場の近くには、「野間灯台」「中日小野浦キャンプバンガロー村」などがあります。また、「食と健康の館」では、天然塩の施設が見学できたり、塩づくりの体験などもできます。
開催終了
エントリー受付
2022/2/19(土) 12:002022/6/11(土) 23:59
2022/2/19(土) 12:002022/6/11(土) 23:59
- 開催日
- 2022/7/9(土)
- 種目
- 個人500m
- 個人1km
- 個人2km
- 団体400mx4リレー
- 参加料
- 4,000円~10,000円
開催終了
【レイトエントリー】エントリー受付
2022/6/12(日) 0:002022/6/29(水) 23:59
2022/6/12(日) 0:002022/6/29(水) 23:59
- 開催日
- 2022/7/9(土)
- 種目
- 個人500m
- 個人1km
- 個人2km
- 団体400mx4リレー
- 参加料
- 5,000円~12,000円
大会詳細
【 エントリーの際のご注意 】
こちらのイベントにお申し込みいただくには、スポーツエントリーへのメンバー登録の他に
2022年 日本国際オープンウォータースイミング協会会員登録が必要となります。
個人500m及び団体種目のみに出場される方は不要。
会員登録を未だされていない方は下記URLより
登録手続きを完了させていただいた上で
エントリーを行っていただきますようお願い致します。
2022年 日本国際オープンウォータースイミング協会会員登録
https://www.sportsentry.ne.jp/event/t/86393
■400m×4リレーに参加する場合
チーム代表者(1名)がお申し込みください。
チームメンバーの情報は、種目選択後の必要情報入力フォームへ入力してください。
※チームメンバーについてはスポーツエントリーのメンバー登録は必要ありません。
※参加料は1チーム分の料金です。
【種目】
・個人500m
・個人1km
・個人2km
・団体400mx4リレー
【参加料】
・個人500m 4000円
・個人1km 6000円
・個人2km 7000円
・団体400mx4リレー 10000円
※2022年6月12日(日)~6月30日(木)までレイトエントリーを受付ます。
レイトエントリー期間は、上記料金に1000円(リレーは2000円)が加算されます。
【競技方法】
【競技日程】
オープンウォータースイムレース(雨天決行)
■7月9日(土)愛知県美浜町 小野浦海水浴場
■個人種目:500m・1km・2km
■団体種目:400mx4=1600mリレー(男女混合可)
※1km・2kmに出場するには個人選手登録が必要となります。個人500m又は団体種目のみ出場にはその必要はありません。
【年齢区分】
年齢区分の決定は、2022年12月31日の満年齢とします。
個人種目:18歳以下・19~29歳・30~39歳・40~49歳・50~59歳・60~69歳・70歳以上。
団体種目:119歳以下・120~159歳・160~199歳・200~239歳・240~279歳以上・280歳以上
【基準タイム】
基準とは参加者全員が安全にレースを終了するための目標時間です。基準タイム内であっても指定された時間内にゴールできないと判定された場合又は危険だと判断された場合には退水措置を取られる場合があることをご承知おきください。退水か続行の判断は競技委員長又は海上のライフガードの判断にゆだねられます。
[500m]20分
[1km]40分
[2km]1時間20分
【複数種目の出場について】
今大会のルールとして500mと1000mか2000mのいずれかの選択の計個人2種目の出場が認められます。
【当日の選手登録について】
コロナ感染防止対策を徹底させるべく、例年と違い当日の事前説明はございません。事前に書面にて選手宛に送付しますので事前確認をしてください。
事前に送付するもの:(1)健康アンケート&誓約書 (2)感染防止ガイドライン20のお約束
※(1)は当日受け付にて指定されたボックスにお入れください。
競技終了後は表彰式などございませんので、なるべく密になることを避けお早目に会場を退場されてください。
【スケジュール】
当日
選手の受付・レースの時間に合わせ会場にお越しくださいますようお願い申し上げます。また、悪天候等により、当日のスケジュールは多少前後することがあります。
■7月9日(土)会場:愛知県美浜町小野浦海水浴場
08:30~09:15 選手受付
(※コロナ感染防止策の為、新しい登録方法を行っておりますのでご注意ください会場入り口にて検温チェックを行います。)
09:00~09:20 ウオームアップ(密にならないようにアップを願います)
09:30~09:45 開会式(町長のごあいさつ予定:レースの説明は当日ございません。事前送付)
10:00 500m(年齢区分ごとの分割スタート)
10:30 1000m・2000m(年齢区分ごとの分割スタート)
11:50 個人レース終了予定
12:00 400mx4=1600mリレー(一斉スタート)
13:00~ 全レース終了予定(ゴミは必ずお持ち帰りください。)
※レース終了後表彰式などはございません。結果はレース後に携帯電話からご確認いただけます。(URL確認)
※完泳証をご希望の方は結果表の該当する個人名をクリックしていただけると容易にダウンロードできます。
※当日の天候や海上の状況によって時間が変更になる場合があります。
※当日の自然条件などにより種目の変更や距離の短縮等があることをあらかじめご承知おきください。
【参加証】
記念品あり
【表彰】
500m・1km・2kmとも男女別年齢区分ごと1~3位までメダルの授与。
団体リレーは10チーム以内は総合のみ・それ以上は各年齢区分ごとの表彰とします。
【完泳証・メダル】
完泳証・メダルは当日のお渡しはございません。後日当方からの郵送をさせていただきます。なお結果などはインターネット上から確認をして完泳証はダウンロードが可能なように準備予定です。
【その他】
【更衣スペースについて】
海水浴場にある更衣室・シャワーは有料にてご利用が可能です。
【荷物預かりについて】
今大会はコロナ感染対策を徹底する為に大会本部にて荷物をお預かりすることは出来ません。
【アクセス】
駐車場 あり
有料1,000円
選手専用の特設駐車場をご用意しましたのでご利用ください。
【参加通知書について】
参加通知書は、大会事務局より大会開催1週間から10日前ごろに発送予定です。
万一、開催前までに通知が届かない場合、参加料の入金が完了していれば参加は可能ですので、当日受付までお越しください。
尚、この件に関しましては、下記大会事務局へお問合せ願います。
◆第17回愛知美浜町音吉オープンウォータースイムレース実行委員会 TEL03-5695-1355
こちらのイベントにお申し込みいただくには、スポーツエントリーへのメンバー登録の他に
2022年 日本国際オープンウォータースイミング協会会員登録が必要となります。
個人500m及び団体種目のみに出場される方は不要。
会員登録を未だされていない方は下記URLより
登録手続きを完了させていただいた上で
エントリーを行っていただきますようお願い致します。
2022年 日本国際オープンウォータースイミング協会会員登録
https://www.sportsentry.ne.jp/event/t/86393
■400m×4リレーに参加する場合
チーム代表者(1名)がお申し込みください。
チームメンバーの情報は、種目選択後の必要情報入力フォームへ入力してください。
※チームメンバーについてはスポーツエントリーのメンバー登録は必要ありません。
※参加料は1チーム分の料金です。
【種目】
・個人500m
・個人1km
・個人2km
・団体400mx4リレー
【参加料】
・個人500m 4000円
・個人1km 6000円
・個人2km 7000円
・団体400mx4リレー 10000円
※2022年6月12日(日)~6月30日(木)までレイトエントリーを受付ます。
レイトエントリー期間は、上記料金に1000円(リレーは2000円)が加算されます。
【競技方法】
【競技日程】
オープンウォータースイムレース(雨天決行)
■7月9日(土)愛知県美浜町 小野浦海水浴場
■個人種目:500m・1km・2km
■団体種目:400mx4=1600mリレー(男女混合可)
※1km・2kmに出場するには個人選手登録が必要となります。個人500m又は団体種目のみ出場にはその必要はありません。
【年齢区分】
年齢区分の決定は、2022年12月31日の満年齢とします。
個人種目:18歳以下・19~29歳・30~39歳・40~49歳・50~59歳・60~69歳・70歳以上。
団体種目:119歳以下・120~159歳・160~199歳・200~239歳・240~279歳以上・280歳以上
【基準タイム】
基準とは参加者全員が安全にレースを終了するための目標時間です。基準タイム内であっても指定された時間内にゴールできないと判定された場合又は危険だと判断された場合には退水措置を取られる場合があることをご承知おきください。退水か続行の判断は競技委員長又は海上のライフガードの判断にゆだねられます。
[500m]20分
[1km]40分
[2km]1時間20分
【複数種目の出場について】
今大会のルールとして500mと1000mか2000mのいずれかの選択の計個人2種目の出場が認められます。
【当日の選手登録について】
コロナ感染防止対策を徹底させるべく、例年と違い当日の事前説明はございません。事前に書面にて選手宛に送付しますので事前確認をしてください。
事前に送付するもの:(1)健康アンケート&誓約書 (2)感染防止ガイドライン20のお約束
※(1)は当日受け付にて指定されたボックスにお入れください。
競技終了後は表彰式などございませんので、なるべく密になることを避けお早目に会場を退場されてください。
【スケジュール】
当日
選手の受付・レースの時間に合わせ会場にお越しくださいますようお願い申し上げます。また、悪天候等により、当日のスケジュールは多少前後することがあります。
■7月9日(土)会場:愛知県美浜町小野浦海水浴場
08:30~09:15 選手受付
(※コロナ感染防止策の為、新しい登録方法を行っておりますのでご注意ください会場入り口にて検温チェックを行います。)
09:00~09:20 ウオームアップ(密にならないようにアップを願います)
09:30~09:45 開会式(町長のごあいさつ予定:レースの説明は当日ございません。事前送付)
10:00 500m(年齢区分ごとの分割スタート)
10:30 1000m・2000m(年齢区分ごとの分割スタート)
11:50 個人レース終了予定
12:00 400mx4=1600mリレー(一斉スタート)
13:00~ 全レース終了予定(ゴミは必ずお持ち帰りください。)
※レース終了後表彰式などはございません。結果はレース後に携帯電話からご確認いただけます。(URL確認)
※完泳証をご希望の方は結果表の該当する個人名をクリックしていただけると容易にダウンロードできます。
※当日の天候や海上の状況によって時間が変更になる場合があります。
※当日の自然条件などにより種目の変更や距離の短縮等があることをあらかじめご承知おきください。
【参加証】
記念品あり
【表彰】
500m・1km・2kmとも男女別年齢区分ごと1~3位までメダルの授与。
団体リレーは10チーム以内は総合のみ・それ以上は各年齢区分ごとの表彰とします。
【完泳証・メダル】
完泳証・メダルは当日のお渡しはございません。後日当方からの郵送をさせていただきます。なお結果などはインターネット上から確認をして完泳証はダウンロードが可能なように準備予定です。
【その他】
【更衣スペースについて】
海水浴場にある更衣室・シャワーは有料にてご利用が可能です。
【荷物預かりについて】
今大会はコロナ感染対策を徹底する為に大会本部にて荷物をお預かりすることは出来ません。
【アクセス】
駐車場 あり
有料1,000円
選手専用の特設駐車場をご用意しましたのでご利用ください。
【参加通知書について】
参加通知書は、大会事務局より大会開催1週間から10日前ごろに発送予定です。
万一、開催前までに通知が届かない場合、参加料の入金が完了していれば参加は可能ですので、当日受付までお越しください。
尚、この件に関しましては、下記大会事務局へお問合せ願います。
◆第17回愛知美浜町音吉オープンウォータースイムレース実行委員会 TEL03-5695-1355
大会に関するお問い合わせ
第17回愛知美浜町音吉オープンウォータースイムレース実行委員会
東京都中央区日本橋本町3-1-6-304 JIOWSA内
TEL:03-5695-1355
FAX:03-5695-0603
東京都中央区日本橋本町3-1-6-304 JIOWSA内
TEL:03-5695-1355
FAX:03-5695-0603